平成16年 6月25日 県立高等学校設置条例の一部を改正する条例の公布により、奈良県立大和広陵高等学校の設置が決定
平成17年 4月 1日 奈良県立広陵高等学校と奈良県立高田東高等学校を統合し、奈良県立大和広陵高等学校を設置
平成17年 4月12日 開校式ならびに第1回入学式を挙行、普通科に加え、生涯スポーツ科設置
平成19年 1月12日 第2体育館落成式挙行
平成25年 3月22日 第85回記念選抜高校野球大会出場
平成26年10月19日 創立10周年記念式典
昭和48年12月14日 奈良県立広陵高等学校(定時制を併設)を設置する条例が制定される
昭和49年 4月 1日 奈良県立広陵高等学校として開校
昭和49年 4月10日 開校式ならびに第1回入学式挙行
昭和50年 4月 8日 奈良文化女子短期大学付属高等学校定時制課程3・4年生が定時制課程に転入学し、許可式を挙行
昭和50年12月31日 定時制課程が分離独立(奈良県立高田東高等学校として)
昭和52年 2月10日 格技場完成
昭和52年 3月 1日 第1回卒業式挙行
昭和53年 8月31日 プール完成
昭和58年11月 5日 創立10周年記念式典挙行
昭和60年 3月26日 第57回選抜高校野球大会出場
平成元年 4月 1日 文部省・県教育委員会より「体力つくり」研究推進校に指定される
平成 5年 4月 1日 文部省・県教育委員会より「生徒指導」研究推進校に指定される
平成 5年11月 9日 創立20周年記念式典挙行
平成 6年 1月 2日 第72回全国高校サッカー選手権大会出場
平成 6年 3月29日 スポーツハウス完成
平成 7年 4月 1日 文部省・県教育委員会より「運動部活動」研究推進校に指定される
平成 8年 4月 1日 体育系コース設置
平成15年 4月 1日 生涯スポーツコース設置
平成15年10月18日 創立30周年記念式典挙行
昭和50年10月 9日 奈良県立高等学校設置条件の一部を改正する条例の公布により、校名を奈良県立高田東高等学校と決定
昭和51年 1月 1日 奈良県立高田東高等学校として開校
昭和51年 1月 8日 開校式
昭和51年 6月17日 校舎、体育館落成記念式典挙行
昭和56年 4月10日 第1回全日制入学式挙行
昭和59年 3月 1日 第1回全日制卒業式挙行
昭和60年 1月31日 格技場竣工
平成 2年11月 6日 創立10周年記念式典挙行、校訓碑除幕式挙行
平成12年 3月31日 定時制課程廃止
平成12年11月 9日 創立20周年記念式典挙行